ESP-EYE ESP-WHO detection_with_web(cat face detection)

ESP-EYE  ESP-WHO detection_with_web(cat face detection) を試してみました。

esp-who のサンプルプログラム
detection_with_web を試してみました。

開発環境
Windows 10
esp-idf.py v4.0  Getting Started Guide for ESP-IDF v4.0
python3.7
MSYS2: make のみ利用
Git: Windows版とMSYS2 版を適宜に使用

あったら便利なツール
eclipse C/C++ 2020-06
(open java 64bit : OpenJDK11U-jdk_x64_windows_hotspot_11.0.8_10)
idf-eclipse-plugin : https://github.com/espressif/idf-eclipse-plugin

前提、
esp-idf v4.x 、 python3.7、 MSYS2 、Git はインストール済とします。

要領は、esp-who ページの流れに従って行います。

1. git clone
>git clone --recursive https://github.com/espressif/esp-who.git
>cd esp-who\examples\single_chip\detection_with_web

2. menuconfig の設定
>idf.py menuconfig

2.1 rtc_gpio_desc を有効にする。
Component Config > Driver configuration > RTCIO configuratioon
  [*] Support array 'rtc gpio_desc ' for ESP32

2.2 Wi-fi SSID & Password の設定
Camera Web Server > WiFi Settings
  WiFi STA SSID: xxxxxxxx
  WiFi STA Password: xxxxxx

3. Build & flash
>idf.py build
>idf.py -p COM? flash

4. ターミナルで、ESP-EYE に接続して、表示される ip address を確認

5. ブラウザーで見る。
猫の顔をネットで検索して、カメラにあててみます。
結構当たるけど、さすがに遅い。
FPS:1.5

但し、Detection させないと、結構早い。

6. Detction Model に関してのメモ。

1) detection_with_web (Cat face detection) の使用モデルは、
espressif/esp-face/object_detection を使用しているとの事。
FPS: 1.5
それなりに検出できる。

2) camera_web_server (Face detection & recognition) の使用モデルは、
espressif/esp-face/face_detection  (MTMN:lightweight Human Face Detection Model) と
espressif/esp-face/face_recognition (FRMN:lightweight Human Face Recognition Model)を使っているとの事。
detection FPS: 4 前後
threshold が大きいのか、取りこぼしが結構ある。
注) Arduino 版と違って、Windows10 edge で Streaming がちゃんと動く。

このブログ記事について

このページは、おんちゃんが2020年8月31日 13:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ESP-EYE tensorflow lite microcontrollers examples/micro_speech 」です。

次のブログ記事は「ESP-EYE tensorflow lite microcontrollers examples/person_detection」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

サイトナビ