2024年5月アーカイブ

Ubuntu 22.04 Tensorflow GPU Install.

Ubuntu 22.04 Tensorflow GPU Install.

Tensoflow 2.16 から、Keras 3.0 が標準になると言う記事をみたので、試してみた。

PC環境:
Ubuntu Mate 22.04
GPU: GeForce GTX 1070
Python 3.10
virtualenv

Pip インストールが、簡単なので、それを試す。
pip を使用して TensorFlow をインストールする

2.GPUのセットアップ
NVIDIA GPU ドライバー をインストール。

GeForce GTX 1070 - > 550.78
が指定されるが、
おんちゃんは、525(cuda) を入れてみた。
$ sudo apt install nvidia-driver-525
注) 当初、530 を試したが、Keras3 のサンプルで実行できなかったので、525 にしました。

3. TensorFlow をインストールする
シンプルに、下記でOK。
$ activate ~/kivy_env/bin/activate
(kivy_env) $ python -m pip install tensorflow[and-cuda]

tensorflow 2.16.1
みたい。
注) 最終的に、ステム上にやはり、CUDA Toolkit(CUDA) と、cuDNN を別途インストールする事になるので、
(kivy_env) $ python -m pip install tensorflow
で良いかも。

OAK-D-Lite を ROS2 Humble で、再度試してみた。

OAK-D-Lite を ROS2 Humble で、再度試してみた。

以前、OAK-D-Lite を試して、サンプルプログラムがさんざんだったので、ほったらかしていたのですが、
あれから、2年ほどたって、少しは、改善されたのか、確認のため試してみました。

以前より、改善されたみたいぞね!!。

github に公開しちょります。
tosa-no-onchan / depthai_ros_my

このアーカイブについて

このページには、2024年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年4月です。

次のアーカイブは2024年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

サイトナビ